サイトのデザインが新しくなりました。

Vertex AIでPaLM2とImagen 本当に使えるのか試してみた!

皆さん、PaLMとImagenがGoogle CloudのVertex AIで公開!という情報をご存知でしたか?
私はある記事を見て知り、そしてふと思いました。
「画像出力するチャットボット」作れるんじゃない?と。
現状、画像生成してくれるチャットボットって少ないですし、使えたら便利ですよね。

そこで今回は、本当に実現できるのかを確認するため、まずはGoogle Cloudのサービスが最適なのか試してみました。

ぜひ最後までご覧ください!

なお弊社では、生成AIツール開発についての無料相談を承っています。こちらからお気軽にご相談ください。

目次

今回試すサービスについて

今回は、

  • PaLM 2 for Chat
  • Imagen 

が実際に動くのか試してみます。
まずは、それぞれの概要についてご確認ください。

PaLM 2 for Chat について

自然な会話ができるように、ファインチューニングされたサービス。
使われているAIは、Google が開発したPaLM 2 という大規模言語モデルです。
自社専用のチャットボットを作るときなどに使われます。

Imagenについて

ユーザーが提供するテキストの内容に基づいて、関連する画像を生成するサービス。
Imagenと類似するサービスには、Stable DiffusionやMidjourneyなどがありますが、Imagenの生成する画像の質は特に高いと言われています。
実際に、Google Researchによると、OpenAIの同様のAIツールであるDALL-E 2よりもImagenが生成する画像が人間に好まれる結果になったとのことです。

なお、ライバルOpenAIが送る最新の画像生成AIについて知りたい方はこちらをご覧ください。
【DALL-E 3】ChatGPTで画像生成する方法!使い方や料金、プロンプトのコツを解説

実際に使ってみた

まずは、「PaLM 2 for Chat」と、「Imagen」を使うために、Google Cloud上でのサービスの見つけ方について。

検索窓にVertex ai と入力し、「Vertex AI」をクリック。

「Model Garden」をクリック。

遷移した画面から探す。

PaLM for Chat

使用までの手順は以下の通りです。

1.GitHubからGoogleの提供するサンプルコードをダウンロードしましょう。

git clone https://github.com/GoogleCloudPlatform/python-docs-samples.git

2.Google Cloudの認証を行います。

gcloud auth application-default login

3.仮想環境を作るために以下を実行します。

python3 -m venv env
source env/bin/activate

4. プログラムを実行するために必要なモジュールをインストールします。

pip install -r requirements.txt

5. chat.py ファイルに、以下をコードを追加しました。

from google.cloud import aiplatform
aiplatform.init(project='yourproject')

yourproject に関しては、こちらから適切な値を選んでください。

で、コマンドラインで以下を実行。

gcloud auth application-default set-quota-project yourproject

6.これで準備完了。プログラムを実行します。

python chat.py

ちなみに、修正されたプログラム(chat.py)の全文はこちらです。

# Copyright 2023 Google LLC
#
# Licensed under the Apache License, Version 2.0 (the "License");
# you may not use this file except in compliance with the License.
# You may obtain a copy of the License at
#
#    https://www.apache.org/licenses/LICENSE-2.0
#
# Unless required by applicable law or agreed to in writing, software
# distributed under the License is distributed on an "AS IS" BASIS,
# WITHOUT WARRANTIES OR CONDITIONS OF ANY KIND, either express or implied.
# See the License for the specific language governing permissions and
# limitations under the License.
# [START aiplatform_sdk_chat]
from vertexai.preview.language_models import ChatModel, InputOutputTextPair
#↓追加した箇所↓
from google.cloud import aiplatform
aiplatform.init(project='yourproject')
def science_tutoring(temperature: float = .2) -> None:
    chat_model = ChatModel.from_pretrained("chat-bison@001")
    # TODO developer - override these parameters as needed:
    parameters = {
        "temperature": temperature,  # Temperature controls the degree of randomness in token selection.
        "max_output_tokens": 256,    # Token limit determines the maximum amount of text output.
        "top_p": 0.95,               # Tokens are selected from most probable to least until the sum of their probabilities equals the top_p value.
        "top_k": 40,                 # A top_k of 1 means the selected token is the most probable among all tokens.
    }
    chat = chat_model.start_chat(
        context="My name is Miles. You are an astronomer, knowledgeable about the solar system.",
        examples=[
            InputOutputTextPair(
                input_text='How many moons does Mars have?',
                output_text='The planet Mars has two moons, Phobos and Deimos.',
            ),
        ]
    )
    response = chat.send_message("How many planets are there in the solar system?", **parameters)
    print(f"Response from Model: {response.text}")
# [END aiplatform_sdk_chat]
    return response
if __name__ == "__main__":
    science_tutoring()

7.以下の画像のようになったら、PaLM for Chatが正常に動作することを確認しました。

Imagen

次は、Imagenですが、Vertex AIで、「Imagen」と検索したけど、出てこない……。

もしかして、アメリカだけ限定公開されてる!?と思ってVPNサービスを契約。アメリカのIPアドレスを経由してみましたが変わらず……。

悔しい。

以下の記事によると、ベータ版が提供されているようです。
ただし、「AI test Kitchen」アプリを通じて、少人数限定とのこと。
あとで試してみます!

MUO
What Is Google's Imagen AI? How to Access Imagen 2 It's no surprise that Google would develop its own AI image generator. And Imagen 2 is well worth checking out.

以上で、imagenの検証は終わりです。

なお、Vertex AIで限定公開されたGeminiの最新モデルについて知りたい方はこちらをご覧ください。
【Gemini 1.5 Pro】100万トークン入力できるGoogle最強LLMの性能をGPT-4と比較してみた

まとめ

PaLM 2は、Google が開発した大規模言語モデル。Bardというチャットボットサービスで利用されています。
Vertex AIというAIモデルのプラットフォームから利用可能。

Imagenはテキストから画像を生成するAIツールで、類似のサービスと比較しても高品質な出力が評価されています。
一部のユーザのみにベータ版が公開されており、現状は利用できない。

最後に

いかがだったでしょうか?

弊社では

・マーケティングやエンジニアリングなどの専門知識を学習させたAI社員の開発
・要件定義・業務フロー作成を80%自動化できる自律型AIエージェントの開発
・生成AIとRPAを組み合わせた業務自動化ツールの開発
・社内人事業務を99%自動化できるAIツールの開発
ハルシネーション対策AIツールの開発
自社専用のAIチャットボットの開発

などの開発実績がございます。

まずは、「無料相談」にてご相談を承っておりますので、ご興味がある方はぜひご連絡ください。

➡︎生成AIを使った業務効率化、生成AIツールの開発について相談をしてみる。

生成AIを社内で活用していきたい方へ

「生成AIを社内で活用したい」「生成AIの事業をやっていきたい」という方に向けて、生成AI社内セミナー・勉強会をさせていただいております。

セミナー内容や料金については、ご相談ください。

また、弊社紹介資料もご用意しておりますので、併せてご確認ください。

投稿者

  • Leon Kobayashi

    必ずフォローすべきAIエバンジェリスト(自称) => 元東証一部上場ITコンサル (拙者、早口オタク過ぎて性に合わず退社)<-イマココ 【好きなもの】リコリコ・しゃぶ葉 宜しくおねがいします。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次