生成AIの認知度高くも、個人利用は低調―MM総研調査

生成AI調査 MM総研

2022年のChatGPTの登場以来、生成AIは急速に進化し、多方面での活用が進んでいますが、個人利用はどの程度進んでいるのでしょうか。

このNEWSをAIが簡単要約
  1. 生成AIの認知度は75.4%と高い。
  2. 利用経験者は12.5%にとどまる。
  3. ChatGPTが利用された生成AIで最多。

2024年8月21日に公開されたMM総研の調査によると、生成AIの認知度は75.4%と高いものの、実際に利用したことがある人は12.5%にとどまっています。

調査は15歳から69歳の男女2万1848人を対象に実施されました。

生成AIは文章、音声、画像などを生成できるAIで、特に米OpenAIが開発したChatGPTが2022年に発表されて以来、多くのサービスが登場しています。

今秋には、米アップルから新たな生成AIサービス「Apple Intelligence」の発表も予想されています。

今回の調査で、生成AIの利用経験者に最も多かった用途は「文章の作成・編集・要約/議事録作成」で、回答者の51.9%がこの用途を挙げました。

次いで「検索機能」や「画像生成・編集」が続きます。

また、利用したことがある生成AIのサービスでは、米OpenAIのChatGPTが66.2%とトップを占めています。

年代別に見ると、10代が最も生成AIを活用しており、特に「画像生成・編集」の利用が多いことが特徴です。

一方、年代が上がるにつれて「検索機能」の利用が増加しています。

今後、米アップルが新たに提供する生成AIサービスの登場によって、個人利用がさらに進むか注目されます。

参考記事:MM総研

生成AIを社内で活用していきたい方へ

「生成AIを社内で活用したい」「生成AIの事業をやっていきたい」という方に向けて、朝の通勤時間に読めるメルマガを配信しています。

最新のAI情報を日本最速で受け取りたい方は、以下からご登録ください。

また、弊社紹介資料もご用意しておりますので、併せてご確認ください。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次