【Dynabook様主催】脱・勘と経験!中小企業が始めるデータを活用した意思決定に登壇します!

※外部サイトに遷移します。
この度、弊社生成AI事業部執行役員の田村が、Dynabook株式会社様主催の【脱・勘と経験!中小企業が始めるデータを活用した意思決定】に登壇いたします。
本セミナーでは、データ活用の基礎や国の補助金制度の活用方法、そしてAIを活用したスモールスタート型のDX推進戦略について、多様な講演が行われます。
開催日程 | 2025年6月19日(木)11:00~17:20 ※本セミナーは東京開催のリアルセミナーになります |
場所 | TODAホール&カンファレンス東京 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
基調講演には、青山学院大学陸上競技部を強豪チームに育てた原晋監督が登壇し、組織論の視点から人と組織をどう成長させるかについて語ります。
弊社は、中小企業が生成AIを業務に取り入れるための第一歩として「受注AIエージェント」の活用法や、導入に向けた社内データベースの整備について実践的な解説を行います。
AI時代の業務効率化やDX推進に関心を持つ経営者・担当者の方にとって、すぐに活かせる知見が得られる内容となっています。
詳しいセミナー内容はこちらから
プログラム
11:00- 開会挨拶
Dynabook株式会社
国内マーケティング本部 本部長
杉野 文則 氏
11:05- 未来を創る マイクロソフトのハイブリッド AI 戦略
日本マイクロソフト株式会社
業務執行役員 デバイスパートナーセールス事業本部 本部長
小澤 宇志 氏
11:30- Windows 11、そして最新の Copilot+ PC、透過型 XR グラス、ビジネスにおける AI の有用性と 可能性をご紹介
日本マイクロソフト株式会社
デバイスパートナーセールス事業本部 シニアパートナーテクノロジーストラテジスト
平井 健裕 氏
Dynabook株式会社
国内マーケティング本部 本部長
杉野 文則 氏
Dynabook株式会社
ニューコンセプトコンピューティング統括部 NCCソリューション戦略部 部長
小川 岳弘 氏
13:25- 主催者挨拶
Dynabook株式会社
執行役員 国内PC事業 本部長
武田 篤幸 氏
13:30- 改革する思考 ~スポーツから学ぶ組織論~
青山学院大学
地球社会共生学部 教授
陸上競技部 監督
原 晋 氏
14:40- 勘と経験の経営からの脱却のススメ~データを活用した意思決定~
開成公認会計士共同事務所
溝口公認会計士事務所代表
溝口 聖規 氏
15:40- 中小企業での生成AI活用事例とCopilotの使い方
株式会社01START
代表取締役
芝先 恵介 氏
Dynabook株式会社
国内マーケティング本部
副本部長
貞末 文子 氏
16:40- (仮)スモールスタートで OK !今こそ DX、AI 導入を考えよう
「受注 AI エージェント」を使いこなすには、まず「 AI のためにデータベースを整える」ことが欠かせない生成AI時代に中小企業が今とるべき行動とは?
株式会社WEEL
生成AI 事業部 統括リーダー
田村 洋樹
株式会社WEELの生成AIセミナー
弊社では、ChatGPTが公開された直後の2023年初頭より、ChatGPTの活用方法に特化したセミナーを開催し、各種イベントにも登壇してまいりました。
- 日本HP様主催:HP Future Ready AI Conference 2024 with HP Partner Communication
- インテル様主催:Intel Connection Japan 2024
- AWS(アマゾンウェブサービス)様
- SBCメディカルグループホールディングス様
- 株式会社Workstyle Evolution様主催:生成AIサミット Vol.1〜Vol.3
- 弁護士ドットコム株式会社主催:Gen AI EXPO 2024
のべ10,000人以上にご参加いただき、生成AIの実践的な活用方法から導入事例、最新技術の紹介まで幅広い内容でご好評をいただいております。
お申し込み方法
外部サイトよりお申し込みください。
お問い合わせ
株式会社WEELお問い合わせ先
電話番号:050-1745-6451
メールアドレス:contact@weel.co.jp
備考
・カリキュラムは都合により変更になる場合があります。ご了承ください。
・すぐに満席になってしまう可能性がありますので、お早めにご予約ください。
・予約ができない場合は、弊社連絡先までお問い合わせください。