【開発に関すること、なんでも聞いてOK】開発前の“もやもや”を話せるQAセッション

「生成AIを活用して業務を変えたい」
「生成AIを用いて新規事業を開発したい。でも、何から手をつければ…?」
構想はあるのに、なぜか動き出せていない。
そんなもやもやを感じている企業担当者の方へ。
- 社内調整が進まず止まっている
- ツール選定・要件整理で詰まっている
- 予算がつかず、動き出せない
- 相談できる開発パートナーも見つかっていない
実はそれ、開発に関する悩みかもしれません。
「そもそも何から始めるべきか?」という状態でも大丈夫。
開発支援に携わる私たちが、壁打ち相手になります。
- 気軽に質問OK!「どんな活用例がある?」といったざっくりした話でもOK
- 業務での活用アイデアを共有「こんな使い方できる?」にプロがヒントを提供
- 短時間でスッキリ!PoCの進め方やトレンドもキャッチアップ
- 「ちょっと聞いてみたいだけ」でも大歓迎。当日はチャットでも気軽に質問できます!
あなたの中にあるもやもやを言語化し、次の一手を一緒に見つけませんか?まずはお気軽にご参加ください!
セッションの目的
本セッションでは、生成AIの導入構想を持ちながらも「なんとなく進まない」と感じている方に向けて、実行に向けた第一歩を整理することを目的としています。
「PoCをやりたいけれど、どう始めたらいいか分からない」
「社内調整が進まず、構想が止まってしまっている」
「ツール選定や要件整理がうまくできず、手が止まっている」
そんなまだ始まっていないプロジェクトのもやもやを言語化し、前に進むためのヒントを見つける場をご提供します。
構想段階のアイデアでも、予算や体制の不安でも、どんな段階からでもご相談可能です。
ご参加いただいく皆さまの悩みに丁寧にお応えしながら、
「自社ではどう進めればよいか」「何から考えればいいか」を一緒に整理していきます。
「興味はあるけど、まだ具体的な相談まではいけない」
「自分の中で考えがまとまっていない」
そんな状態でも歓迎です!お気軽にご参加ください。
開催日(Zoom) | 2025年5月22日(木) 19:00 – |
受講料 | 無料 |
定員 | 先着10名限定(申込順) |
対象者 | ・生成AIの導入構想はあるものの、実行に移せていない企業の方 ・PoCの実施を検討しているが、進め方に不安を感じているご担当者 ・社内調整や稟議取得に課題を抱え、説得材料の整理にお困りの方 ・他社におけるPoCの進め方や、実践的な導入事例を知りたい企業の方 ・新規事業企画や業務改革を推進する立場にあり、進行に行き詰まりを感じている方 |
セミナーの内容
本セッションでは、事前に参加者の皆さまから寄せられたお悩みや質問をもとに、開発前の“もやもや”を一緒に整理していく形式で進めていきます。
「進めたい気持ちはあるのに、なぜか止まってしまっている」
「PoCってどう進めるのがいいのか、まだイメージがつかめていない」
そんな状態でも問題ありません。構想レベルでも、課題が曖昧でもOKです。
事前質問受付について
お申し込みフォームに、当日取り上げてほしい質問や、気になっていることをご記入ください。
いただいた内容をもとに、セッションをより実りある時間にしていきます。
質問例
- 「PoCって、何から始めればいいんですか?」
- 「社内で説明するには、どんな資料や根拠が必要ですか?」
- 「他社はどんなふうに進めてる?事例を知りたいです」
- 「そもそも本当にうちの業務にAIって合うのかな?」
セッション中にも、随時ご質問いただけます。
こんなこと聞いてもいいのかな?という内容でも歓迎です。お気軽にお話しください。
※なお、セッションの内容は、事前告知なしに変更される場合があります。予めご了承ください。
講師プロフィール

佐久間 大地(さくま だいち)
株式会社WEEL 生成AI事業部 コンサルタント
【コンサルティング・開発実績】
- 大手企業向けにAI活用のコンサルティングを実施
- メガベンチャーや大手SIerに対し、生成AI研修を多数担当
- 生成AIを活用した業務効率化システムの提案
数々の企業のAIプロジェクトを推進してきた実績を持つスペシャリスト
株式会社WEELの生成AIセミナー
弊社では、ChatGPTがリリースされた直後の2023年1月からChatGPTの活用方法に特化したセミナーや各種イベントでの登壇を行ってまいりました。
- 日本HP様主催:HP Future Ready AI Conference 2024 with HP Partner Communication
- インテル様主催:Intel Connection Japan 2024
- AWS(アマゾンウェブサービス)様
- SBCメディカルグループホールディングス様
- 株式会社Workstyle Evolution様主催:生成AIサミット Vol.1〜Vol.3
- 弁護士ドットコム株式会社主催:Gen AI EXPO 2024
のべ10,000人以上にご参加いただき、生成AIの実践的な活用方法から導入事例、最新技術の紹介まで幅広い内容でご好評をいただいております。
お申し込み方法
以下フォームからお申し込みください。
お問い合わせ
株式会社WEELお問い合わせ窓口
電話番号:050-1745-6451
メールアドレス:contact@weel.co.jp
備考
・カリキュラムは都合により変更になる場合があります。ご了承ください。
・すぐに満席になってしまう可能性がありますので、お早めにご予約ください。
・予約ができない場合は、弊社連絡先までお問い合わせください。