サカナAI、新たな浮世絵生成AIモデルを発表

サカナAI 浮世絵生成AIモデル

東京のスタートアップ、サカナAIは、浮世絵の美をAIで現代に蘇らせるための2つの新しい画像生成モデル「Evo-Ukiyoe」と「Evo-Nishikie」を発表しました。これらのモデルはHugging Faceで利用可能で、テキストや画像プロンプトから画像を生成しますが、特に浮世絵に特化しています。

サカナAI、浮世絵生成AIモデルを発表
  • サカナAI、新たな浮世絵生成モデル発表
  • Evo-Ukiyoeはテキストから浮世絵風画像生成
  • Evo-Nishikieはモノクロ浮世絵をカラー化

「Evo-Ukiyoe」は、桜の花や着物、鳥などの浮世絵に一般的な要素を記述するテキスト入力により、浮世絵風の画像を生成します。

さらに、ハンバーガーやラップトップなど、当時存在しなかったものを浮世絵風に描くことも可能です。

このモデルは、サカナがStability AIのSDXLおよび他のオープンディフュージョンモデルの上に独自の技術で開発した「Evo-SDXL-JP」を基にしており、立命館大学アートリサーチセンターの協力で集めた24,000以上の浮世絵作品を使用してLoRAで微調整されています。

「Evo-Nishikie」は、モノクロの浮世絵版画に色を付けるモデルで、歴史的な本の挿絵に色を追加したり、既存の多色の錦絵に新しい見た目を与えたりすることができます。

サカナは、固定されたプロンプトと条件画像を使用して、このモデルをEvo-Ukiyoe上でControlNetトレーニングを行い実現しました。

サカナは、これらのモデルを通じて日本の伝統的な「美」を世界に広め、教育や古典文学の新しい楽しみ方を提供することを目指しています。

両モデルは研究開発目的で提供されており、Hugging FaceでPythonスクリプトと共に利用可能です。

同社はこれまでに、Lux CapitalやKhosla Venturesなどから3,000万ドルの資金を調達しています。

参考記事:sakana.ai

生成AIを社内で活用していきたい方へ

「生成AIを社内で活用したい」「生成AIの事業をやっていきたい」という方に向けて、朝の通勤時間に読めるメルマガを配信しています。

最新のAI情報を日本最速で受け取りたい方は、以下からご登録ください。

また、弊社紹介資料もご用意しておりますので、併せてご確認ください。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次