Groq、6億4000万ドル調達と次世代LPU開発へ

Groq 大規模資金調達 次世代LPU開発

AI推論技術のリーダーであるGroqが、シリーズDの資金調達ラウンドで6億4,000万ドルを調達し、評価額は28億ドルに達しました。

この資金調達はBlackRock Private Equity Partnersが主導し、Neuberger Berman、Type One Ventures、Cisco、KDDI、Samsung Catalyst Fundが参加しました。

このNEWSをAIが簡単要約
  • Groqが6億4000万ドルを資金調達
  • 次世代LPU開発と能力拡大を計画
  • 国内製造でサプライチェーンを強化

Groqは、この資金を使って能力を急速に拡大し、次世代の言語処理ユニット(LPU)の開発を加速させます。

同社の最高執行責任者(COO)であるStuart Pannは、VentureBeatのインタビューで「すでにサプライヤーとの注文を確定し、ODMパートナーと強力なラック製造アプローチを開発し、クラウドの構築に必要なデータセンタースペースと電力を確保しています」と述べました。

Groqは2025年第1四半期末までに108,000台以上のLPUを展開する予定で、主要な技術巨人以外で最大のAI推論コンピュートキャパシティプロバイダーを目指しています。

GroqのTokens-as-a-Service(TaaS)提供は、速度とコスト効率で注目を集めており、独立したベンチマークによると最速かつ最も手頃な価格です。

Pannは「これを推論経済学と呼んでいます」と説明しました。

また、Groqのサプライチェーン戦略は、チップ不足に悩まされる業界において際立っており、「LPUはHBMメモリやCoWosパッケージを使用せず、米国で製造されたGlobalFoundries 14 nmプロセス上で構築されています」とPannは語りました。

この国内製造への焦点は、技術セクターにおけるサプライチェーンセキュリティへの懸念の高まりと一致しており、Groqに有利な立場をもたらします。

Groqの技術は、患者のケア、市場の動的プライシング、リアルタイムのゲノム処理など、多岐にわたるユースケースで活用されています。

参考記事:Groq

生成AIを社内で活用していきたい方へ

「生成AIを社内で活用したい」「生成AIの事業をやっていきたい」という方に向けて、朝の通勤時間に読めるメルマガを配信しています。

最新のAI情報を日本最速で受け取りたい方は、以下からご登録ください。

また、弊社紹介資料もご用意しておりますので、併せてご確認ください。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次