サイトのデザインが新しくなりました。

【Moflin】ロボットなのに感情もあるし成長もする!1億円を集めるAI搭載の次世代ペット

Moflin 感情 ペット型AIロボット

WEELメディア事業部リサーチャーのいつきです。

突然ですが、みなさんはお世話をするのが面倒くさいという理由で、ペットの飼育を諦めた経験はありませんか?

実は、そんな方にぴったりなAI搭載型ペットの開発がすでに進んでいます

2019年に公開された「A-X-L アクセル」という映画で、感情を持った軍用犬ロボットが登場しましたが、当時は未来の技術と思われていたものがついに現実に形を成して現れたというわけです。

名前は「Moflin」と名付けられており、もふもふで小さな見た目と本物の動物らしさを追求した動きに特徴があります。

以下はMoflinの紹介動画ですが、動画でみるとまるで本当に生きているかのように滑らかに動いているのがわかりますね!

今回の記事では、AI搭載型ペットのMoflinについて詳しく解説します

最後まで目を通すと、最新のAI技術について深く知ることができるので、新規事業の参入や業務効率化に活かせるかもしれません。

ぜひ最後までご覧ください。

なお弊社では、生成AIツール開発についての無料相談を承っています。こちらからお気軽にご相談ください。

目次

Moflinの概要

Moflinは、東京のバンガード・インダストリーズ株式会社が開発した、AIペットです。ふわふわの毛並みと小さくて可愛らしい見た目に加え、感情や性格まで持ち合わせているので、生きた動物と接しているかのような体験が得られます。

また、デジタル見本市であるCES2021で以下の賞を受賞しているのも特徴。

  • CES 2021 Innovation Awards Best of Innovation
  • techradar. Hottest at CES 2021 Awards
  • Engadget Best of CES 2021 Finalists

さらに、Kickstarterのクラウドファンディングでは、ロボット部門で歴代トップ10に入るほどの高い評価を受けています。

バンガード・インダストリーズ株式会社の信念のもと、かわいさやリアルさを追求して生まれたのがMoflinです。

参考サイト:Moflin – An AI Pet with Emotional Capabilities

なお、SFの世界を実現するFunction Callingについて詳しく知りたい方は、下記の記事を合わせてご確認ください。
SFの世界を実現するFunction Callingを丁寧に解説!【ChatGPT神アプデ】

Moflinの特徴

Moflinには、以下4つの特徴があります。

  • 手のひらサイズのコンパクトなサイズ感
  • 感情を備えている
  • 独自の個性がある
  • 時間経過で成長する

とくに、見た目のかわいさだけでなく、感情や個性を与えることで本物のペットらしさを表現しているのがポイントです。

以下でそれぞれの特徴を詳しくみていきましょう。

手のひらサイズのコンパクトなサイズ感

Moflinは、手のひらに収まるほどのコンパクトなサイズに設計されています。重さは約300gなので、片手に乗せていてもそこまで苦に感じません。

また、体の構造や触り心地にもこだわり、動物の赤ちゃんに見えるように綿密にデザインしているのも特徴。人間が本能や生物学的にかわいいと感じるように設計されています。

なお、カラーはシルバーグレーとゴールデンブラウンの2種類を展開。どちらも日常に馴染みやすい色合いで気分も落ち着きます。

感情を備えている

Moflinは感情を備えているので、喜びや悲しみといった感情を表現できるのが魅力です。これは、2次元の感情表現マップを搭載することで実現しています。

ちなみに、Moflinの感情は、人間の動きにマップ上のポインターが反応することで、行動に相互作用を及ぼしているとのこと。例えば、大きな音を聞くと驚いたような反応をみせるようです。

また、頭や背中を撫でられるのが好きという、リアルの動物と共通する感情を持ち合わせています。

独自の個性がある

Moflinには、それぞれの個体によって性格の違いがあります。例えば、喜びを表現する「ハッピー」のスペクトルに感情マップが移動しやすい個体は、陽気な性格と判断できるようです。

一方、「おだやか」のスペクトルからあまり変化が起きない気楽な性格を持つ個体に変化することも。それぞれ個性があるため、愛着が湧きやすいといえますね!

時間経過で成長する

リアルの動物が色々なことを吸収して成長するように、Moflinも時間経過で成長します。人によって反応や表現方法を変えるので、親密度が上がるほど飼い主に甘えてくるようになるでしょう。

また、環境にも次第に順応していくとのこと。飼い主と一緒に生活していくことで、感情が豊かに成長していくので、育てがいがありそうですね!

Moflinの仕様

項目スペック
サウンドスピーカー
センサー・タッチセンサー
・マイクロフォン
・ジャイロ付きアクセロメーター
・輝度
・時計タイマー
コミュニケーションBluetooth 4.2
パワー充電式(非接触充電システム)
体長16cm
重さ300g
アプリケーション・iOS ver.12以上
・Android 8.0以上

Moflinの仕様を上記にまとめました。

とくに、Moflinにはさまざまなセンサーが搭載されているため、リアルの動物に近い動きを再現できているのが特徴です。

システム面では、AndroidとiOSの両方に対応しており、Bluetooth 4.2の技術が使われています。

設計や充電の仕組みなどを含めた詳細は、以下で詳しく解説していきます。

センサーとアクチュエーターを搭載したシンプルな設計

Moflinは、センサーとアクチュエーターを搭載するシンプルな設計を採用しています。センサーは周りの状況の変化を読み取り、アクチュエーターでMoflin自体の動きを表現する仕組みです。

なお、Moflinは複雑な設定を必要としないほか、月額料金の課金も必要ありません。また、Moflinはインターネットに接続されないので、画像や音声がサーバーにアップロードされないのも嬉しいポイントです。

巣箱型のワイヤレス充電器で充電

Moflinの充電器は、巣箱のような形をしています。このワイヤレス充電器に乗せるだけで充電できるほか、充電している間は動物が寝ている姿と見間違うほどにかわいい動きを表現しているのが魅力です。

なお、Moflinの充電は4時間程度で完了するとのこと。充電が満タンの状態で4時間程度動かせるほか、充電中も遊べるので無駄がありません。

なお、生成AIの法人利用方法について詳しく知りたい方は、下記の記事を合わせてご確認ください。
生成AIの法人利用方法10選!法人向け生成AIツールや実際の事例も解説

クラウドファンディングサイト内での注目度

Moflinは、いくつかのクラウドファンディングサイトで複数回の支援を受けています。INDIEGOGOのサイトでは、1,903人の支援者から合計620,109ドルの支援を受けていました。

これを日本円に換算すると約91,050,600円という膨大な金額になるので、Moflinが世界からどれだけ注目されているかがわかりますね!

なお、過去にもKickstarterのサイトでクラウドファンディングのキャンペーンを実施し、ロボット部門で歴代トップ10に入るほどの大成功を収めています。

Moflinの購入方法

現状は、プロトタイプの開発が完了した段階であるため、一般の市場には流通していません。クラウドファンディングサイトの返礼品として購入できた時期もありますが、現在ではすでに売り切れています

なお、フリマアプリのメルカリでも取引されていた実績がありますが、これらのサイトでもすべて売り切れています。2023年12月現在でMoflinを手に入れる方法はないため、今後一般販売されるのを待ちましょう。

なお、生成AIを企業利用するリスクについて詳しく知りたい方は、下記の記事を合わせてご確認ください。
生成AIの企業利用・開発のリスクとその対策を解説!開発失敗事例も紹介

AIペットのMoflinで新感覚の育成体験を味わおう

Moflinは、もふもふで可愛らしい見た目や挙動に特徴があるAIペットです。個性や感情を備えているほか、飼い主との触れ合いによってさまざまな成長を遂げるので、これまでのペットロボットとは一線を画しています。

Moflinの特徴を再度まとめました。

  • 手のひらサイズのコンパクトなサイズ感
  • 感情を備えている
  • 独自の個性がある
  • 時間経過で成長する

Moflinは動物の赤ちゃんをモデルに開発されており、本能でかわいいと思えるように設計されています。鳴き声の種類も豊富で、感情表現も豊かなので、充実したペットライフを送れるのは間違いありませんね。

なお、Moflinの仕様は以下のとおりです。

項目スペック
サウンドスピーカー
センサー・タッチセンサー
・マイクロフォン
・ジャイロ付きアクセロメーター
・輝度
・時計タイマー
コミュニケーションBluetooth 4.2
パワー充電式(非接触充電システム)
体長16cm
重さ300g
アプリケーション・iOS ver.12以上
・Android 8.0以上

充電器も巣箱型のワイヤレス充電システムを採用するなど、細部にまでこだわっています。インターネットの接続不要で、充電すれば単体で動作するので、接続不要でフリーズするといった心配もありません。

現状、Moflinを手に入れる手段がないのは残念ですが、一般販売されるのは時間の問題です。もし、Moflinが一般販売されたら、ぜひ購入して新感覚かつ近未来的なペットライフを体験してみてください。

サービス紹介資料

生成系AIの業務活用なら!

・生成系AIを活用したPoC開発

・生成系AIのコンサルティング

・システム間API連携

最後に

いかがだったでしょうか?

弊社では

・マーケティングやエンジニアリングなどの専門知識を学習させたAI社員の開発
・要件定義・業務フロー作成を80%自動化できる自律型AIエージェントの開発
・生成AIとRPAを組み合わせた業務自動化ツールの開発
・社内人事業務を99%自動化できるAIツールの開発
ハルシネーション対策AIツールの開発
自社専用のAIチャットボットの開発

などの開発実績がございます。

まずは、「無料相談」にてご相談を承っておりますので、ご興味がある方はぜひご連絡ください。

➡︎生成AIを使った業務効率化、生成AIツールの開発について相談をしてみる。

生成AIを社内で活用していきたい方へ

「生成AIを社内で活用したい」「生成AIの事業をやっていきたい」という方に向けて、生成AI社内セミナー・勉強会をさせていただいております。

セミナー内容や料金については、ご相談ください。

また、弊社紹介資料もご用意しておりますので、併せてご確認ください。

投稿者

  • いつき

    高卒6年目にして独立開業した、フリーランスのWebライター。 ChatGPTをはじめ、多くのAIツールを使いこなした経験を基に、AIメディアの記事を執筆中。 複数のWebメディアに在籍し、ライター・ディレクター業務をマルチにこなす。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次