【ChatGPT】日本でバズった使い方10選【23年7月下旬編】
今回は、2023年7月28日時点でTwitter上で注目が集まった記事を10個紹介します。
ChatGPTを活用したプログラミングからアイデア出しまで、さまざまなトピックを取り揃えております。
ぜひ最後までご覧ください!
【コミュニケーションの活用事例】ChatGPTと学ぶ「オチ」の分類法!
「オチって一体何?」と思い、ChatGPTと議論しました。
その結果、ある程度まとまった「オチ」の分類が出来上がりました。
完全に漏れやダブりが無いわけではありませんが、一方的なパターンに陥ることなく、多様な分類をマインドマップにまとめました。
ChatGPTとのこの経験は、ユーモラスな対話を更に深く理解するための一助となりました。
ストーリーや脚本を執筆するときにめちゃくちゃ役立ちそう!
これは有料級の内容です!
【プロンプト作成の活用事例】今さら聞けないChatGPTの基本!
ChatGPTを使いこなせていますか?
ChatGPTを分かりやすく解説した無料教材をご紹介!
基本から活用法、プロンプト作成まで分かりやすく解説!
さらにBingChatAIとの違いや活用法までこれひとつで全てを網羅!
これからChatGPTを使う人も、今ChatGPTを使っている人も必見の内容です!
筆者も一通り読んでみましたが、凄く参考になりました!
なお、ChatGPTについて知りたい方はこちらをご覧ください。
→【画像で解説】ChatGPTとは?スマホ/PC別の使い方や仕組みをわかりやすく解説
【教育の活用事例】東大准教授が無料公開!「教員向けChatGPT講座」で新たな学びの形を発見!
教職員の方必見です!
教育向けのChatGPT講座が無料公開されました。
レポート作成、選択問題への回答、AI家庭教師などいろいろなアイデアを紹介しています。
しかも具体的なプロンプト付きで直ぐに試せます!
賛否両論ありますが教育業界でもAIの活用は進んでいきそうです。
【音楽の活用事例】AIがクリエイティブに替え歌を作る!
ChatGPTに替え歌を作らせた事例の紹介です。
イギリスを題材に皮肉が効いた完成度の高い替え歌を生成してくれました。
とくにChatGPTは文書の置き換えには高い精度を発揮しますね!
ChatGPTの新たな可能性を覗かせた興味深い事例でした。
【ChatGPTプラグインの活用事例】オススメ5選を一気に紹介!
ChatGPTはあなたがまだ知らない可能性を秘めています。
ここで、650種類を超えるプラグインから特にオススメの5つをピックアップして紹介します。
- KeyMate AI Search:オンライン検索のためのプラグイン。
- Link Reader:YouTubeやPDFのリンクを要約する機能を持つプラグイン。
- Planfit:パーソナライズされた筋トレプランを簡単に作成するプラグイン。
- There’s an AI For That:日々増え続けるAIツールの情報を把握するためのプラグイン。
- Visla:ChatGPTを使用してビデオ・動画を作成するプラグイン。
それぞれがユニークな機能を提供しており、それらを使いこなせばあなたの生活や仕事はさらに効率的かつ創造的になりますよ。
色々なプラグインがありますね!
なお、ChatGPTプラグインについて知りたい方はこちらをご覧ください。
→ChatGPTプラグインとは?概要〜導入〜おすすめまで徹底解説!
【プログラミングの活用事例】ChatGPTで誰でもエンジニア!一緒にコードを書こう
ChatGPTを使えば、エンジニアじゃなくても次のようなコードを書くことができます。
- Excelマクロ
- Chrome拡張
- スクレイピング
ChatGPTはそれら全てをサポートします。
今までプログラミングをしたことがないあなたも業務や日常の効率化や時短にチャレンジしてみませんか?
具体的なやり方はリンク先から確認して下さい。
これからはAIを活用するとしないとでは大きく差が出そうです!
【映像制作の活用事例】たった45分!AIだけでCMを制作
なんと、CMの制作をAIだけで行うという試みがなされました。
シナリオから画像生成、動画制作、音楽、ナレーションに至るまでAIツールを使用し、さらに全てのプロセスを終えるのにかかった時間はたったの45分です。
具体的に使用したツールは以下の通りです。
- シナリオ: ChatGPT
- 画像: Midjourney
- 動画: Runway
- 音楽: Triniti
- ナレーション: Eleven Labs
- 動画編集: iMovie
地上波で放送する品質にはまだ及ばないかもしれませんが、この流れは確実に広がっていきそうです。
【マインドマップの活用事例】ChatGPTとWhimsical Diagramsで思考を視覚化!
明日から使いたくなる活用法のご紹介!
それは、ChatGPTとWhimsical Diagramsプラグインを使用したマインドマップ作成です。
思考を整理するのに便利なマインドマップ、しかもそれをAIで自動生成できます。
思考の整理や共有に役立ちそうです。
【プレゼンテーションの活用事例】ChatGPTでパワーポイントスライドを自動生成!
なんとChatGPTでパワーポイントのスライドを自動生成できるようになりました!
これまで何時間もかけて手作業でスライドを作成していた人にとって、これはまさに革命的。
ChatGPTにプレゼンテーションの要点を伝えれば、自動でパワーポイントの下書きを作成してくれます。
この方法はChatGPTのCode Interpreterを利用しています。
上手く活用すれば、圧倒的に時短を実現できそう!
なお、Code Interpreterについて知りたい方はこちらをご覧ください。
→【Code Interpreter】ChatGPT公式プラグインの使い方やできること、使えない時の対処法を解説
【ハードウェア連携での活用事例】ボタン一つでChatGPTが生成した小説を手元に!
「AI×PRODUCT」をコンセプトにした、新たなCultural Platform Products、「ジージー」の紹介!
これは、1分/3分/5分で読める小説をレシートに印刷してくれるロボットです。
ユーザーはボタンを押すだけで、ChatGPTが生成したオリジナルの小説がレシートとして手元に届きます。
AIとハードウェア連携は、新たなトレンドになりそうです!
最後に
今回は、2023年7月28日、Twitterで注目を集めた記事10個を紹介いたしました。
皆さんのお役に立つものはありましたか?
過去にも同様の記事を書いているのであわせてお楽しみください!
WEELでは、全体最適の視点でシステム提案から検証、導入、連携までワンストップで支援いたします。
「“ChatGPT × 社内データ“のAIチャットボットを作りたい」
「ChatGPTを使って、社内業務をどのように効率化できるか知りたい」
などChatGPT関連のご相談も承っております。
お気軽にご連絡くださいっ!