エンタメ業界の人材不足を生成AIが解決!実際の活用事例を含め徹底解説
WEELメディア事業部AIライターの2scです。
エンタメ業界でご活躍中のみなさん、「人手不足」に悩んでいませんか?
近年、日本のエンタメ業界は急激なIT化のしわ寄せ(人手不足 / 収益減…etc.)により伸び悩んでいます。PwCの予測によると、エンタメ業界の年平均成長率(2022〜2027)はグローバルで3.6%であったのに対し、日本では2.1%であったとのこと。(※1)早急な対処が求められます。
その一方で、昨今話題のIT技術「生成AI」はエンタメ業界の窮状を打破してくれる……との期待を集めています。生成AIなら、コンテンツ制作から定型業務まで自動化が可能。人手不足を解決してくれるかもしれないんです!
当記事では、「エンタメ業界×生成AI」で解決できそうな課題をピックアップ。今後想定される用途や現時点での活用事例をお伝えしていきます。
完読いただくと、エンタメ業界の今後の流れが見えてくる……かもしれません!ぜひ、最後までお読みください。
エンタメ業界が抱える問題
ゲーム / アニメ / 動画…etc.あらゆる娯楽を扱う日本の「エンタメ業界」は、IT技術の急激な進歩に起因する問題を抱えています。具体的には、従来の物理メディアからインターネット媒体への移行にともない……
- プラットフォームへの依存による、収益低下
- ITベンダーへの依存による、社内IT技術の遅れ
- 低賃金労働の慢性化
- 上記に起因する人手不足
といった問題が表面化。中国&韓国のエンタメ業界の隆盛も合わさって、世界での競争力を失いつつあるといわれています。
なお、生成AI時代のクリエイター像について詳しく知りたい方は、下記のインタビュー記事を合わせてご確認ください。
エンタメ業界で生成AIが活躍する場面
2022年末・ChatGPTの登場以降、注目を集める生成AI。テキスト / ソースコード / 画像等、新しいコンテンツが生成できるこのAIモデルは、エンタメ業界の課題を解決してくれるかもしれないとの期待が高まっています。
以下ではそんな生成AIがエンタメ業界で活躍する場面について、詳しく解説していきます。まずは、コンテンツ生成をそのまま活かす場面から詳しくみていきましょう!
リアルタイムでのコンテンツ提供
生成AIの一種でテキストに特化したLLM(大規模言語モデル)なら、リアルタイム・即興でのコンテンツ生成が可能。ゲームシステムやキャラクターに組み込むことで、テンプレートに縛られないシナリオと会話が提供できます。エンタメ業界のUX向上に役立ってくれるかもしれません。
企画作り
エンタメ業界の要・企画作りにおいてもLLMは活躍します。具体的には、新しいコンテンツを生成する能力を活かしての「案出し」や自然言語能力を活かしての「壁打ち」が可能。人間とLLMの協働で、より良いアイデアが出せるはずです。
コーディング補助
LLMはソースコードの生成も可能で、ゲームや動画の制作にともなうコーディングを補助してくれます。特にGPT-4oやClaude 3といったトップレベルのLLMにもなると……
このように、一瞬でブロック崩しゲームが生成可能です。そのコーディング能力でもって、エンタメ業界における人手不足・技術不足解消の一助となってくれるでしょう。
カスタマーサポートの業務負担軽減
LLMならWebサイトで動作する「チャットボット」や電話の「自動対応サービス」が実装可。こちらをエンタメ業界の顧客対応業務に取り入れることで、貴重な人材をメインの制作業務に集中させられます。
アニメーションの作成
イラストや写真が一瞬で用意できる画像生成AIも、エンタメ業界での活躍が期待されています。とくにアニメーション分野との相性が良く……
- デザインの案出し
- 3Dモデリング時のテイスト案出し
- 背景美術の生成
以上での活用が可能です。
エンタメ業界に生成AIを取り入れた事例
ここからは、実際のエンタメ業界における生成AIを使った試みを6つご紹介します。まずはNetflixの事例から、詳しくみていきましょう!
事例① Netflix
世界最大級のストリーミングサービス「Netflix」は、いち早く映像制作に画像生成AIを取り入れています。(※2)
画像生成AIを導入したのは、同社が東京に構えるアニメ専門の拠点「Netflix アニメ・クリエイターズ・ベース」です。このアニメ・クリエイターズ・ベースは、
- rinna株式会社:LINEで動く会話ボット「りんな」を手がけたAI開発スタートアップ
- WIT STUDIO:『進撃の巨人』『SPY×FAMILY』…etc.の映像化を手がけたアニメ制作会社
と共同でショートアニメ『犬と少年』を制作。当作品にはアニメーター不足の解決に向けた試みとして、画像生成AIが投入されています。
この『犬と少年』で画像生成AIが用いられた箇所は背景美術。具体的には……
- 「Transformer」を搭載、構図の理解力に優れる
- 学習データにはNetflix保有の背景美術を使用、著作権上のリスクが抑えられている
といった特徴をもつ画像生成AIが投じられました。
事例② HYBE
世界的人気を誇るアイドルグループ・BTSが所属する韓国の総合エンタメ企業「HYBE」も、生成AIの活用に積極的です。(※3)同社からは生成AI技術を応用したバーチャルアーティスト「Midnatt」がデビューしています。
このMidnattの特徴としては……
- 実在のアーティスト(Lee Hyun 氏)をモデルに作られている
- Supertone社の音声生成AI技術による声をもつ
- デビュー曲のMVには、仮想空間が用いられている
以上のとおり。今後は芸能分野でも、生成AIの活躍が進んでいきそうです。
事例③ 株式会社レベルファイブ
『妖怪ウォッチ』や『イナズマイレブン』を手がけるゲーム制作の大手「株式会社レベルファイブ」は、業務の至る所で生成AIの活用を進めています。(※4)
同社は画像生成AI / LLM / 音声生成AI等、さまざまなAIモデルの活用法を編み出しています。具体的には……
- 画像生成AI「Stable Diffusion」
- 群衆や建物等、背景美術の制作
- ゲームタイトル画面のレイアウト案出し
- 3Dモデリング時のテイスト案出し
- マップレイアウトの案出し
- イメージビジュアルの案出し
- イベントステージ演出の案出し
- LLM搭載チャット「ChatGPT」
- キャラクターの設定案出し
- クエスト・依頼の設定案出し
- コーディングの補助
- 音声生成AI「VOICEVOX」
- 仮ボイスの生成
といった場面で、生成AIを活用中です。
事例④ カバー株式会社
大手VTuber事務所を運営する「カバー株式会社」はLLMを活用して、所属のタレント『博衣こより』氏のデジタルクローン(AIこより)を制作しています。(※5)このAIこよりは……
- Whisperによる音声入力機能
- GPT-3.5 Turboによる回答生成機能
- 本人の音声データに基づく回答の読み上げ機能(CoeFontを使用)
- RAGによる会話内容の記憶機能
- プロンプトによる口調の変更機能
を完備。YouTubeの生配信で、タレント本人との共演を果たしました。
事例⑤ 株式会社バーグハンバーグバーグ
『オモコロ』を運営するWeb制作会社「株式会社バーグハンバーグバーグ」は、生成AIを活用した斬新な企画を多数送り出しています。
生成AIの普及で、今までになかった種類のエンタメが生まれてくるかもしれませんね。
事例⑥ AiHUB
エンタメに特化した生成AIの研究・開発を行う「AiHUB」は、TVアニメ『BEYBLADE X』のエンディングテーマのMV制作に参画。(※6)制作にあたって、著作権問題をクリアした画像生成AIを提供しています。
MV制作の手順としては、
- モーションアクターによるダンスを動画に収める
- 動画を3DCGと画像生成AIで仕上げる
以上のとおりで、従来比での工数削減を達成しています。
なお、AiHUBと上記MVの秘話について詳しく知りたい方は、下記のインタビュー記事を合わせてご確認ください。
生成AIの登場でエンタメ業界はますます面白く
当記事ではエンタメ業界における生成AIのポテンシャルをご紹介しました。エンタメ業界で生成AIにできることは……
- リアルタイムでのコンテンツ提供
- 企画作り
- コーディング補助
- カスタマーサポートの業務負担軽減
- アニメーションの作成
以上のとおりでしたね。
なお現在、著作権問題をクリアした生成AIの開発が進められています。登場の暁には、日本のエンタメ業界を盛り上げてくれる……かもしれません。来る日に備えて、普段の業務に生成AIを取り入れていきましょう!
生成系AIの業務活用なら!
・生成系AIを活用したPoC開発
・生成系AIのコンサルティング
・システム間API連携
「生成AIを社内で活用したい」「生成AIの事業をやっていきたい」という方に向けて、生成AI社内セミナー・勉強会をさせていただいております。
セミナー内容や料金については、ご相談ください。
また、サービス紹介資料もご用意しておりますので、併せてご確認ください。